はじめに |
角膜上皮障害
1.点状表層角膜症 a. 角膜の左右外側及び結膜上皮障害を伴う場合 b. 瞳孔領下方(黒目と茶目の境下方)の場合 c. 角膜上方の輪部に沿った弓状の場合 |
コンタクトレンズによる巨大乳頭結膜炎
巨大乳頭結膜炎は、上まぶたの裏側にブツブツが生じ、装用感の悪化や、目やに、かゆみを伴うもので、主にソフトコンタクトレンズ装用者に多く見られていましたが、最近ではハードコンタクトレンズを装用している人も増えてきています。コンタクトレンズによる巨大乳頭結膜炎は、通常、コンタクトレンズの装用を中止すれば症状は改善します。発症原因はレンズの汚れで、連続装用、つけおき洗浄、煮沸消毒、ドライアイ、などによりレンズの汚れも非常に早くなります。 |
コンタクトレンズによる酸素不足
コンタクトレンズ装用により、角膜が低酸素状態になると、角膜上皮に浮腫を生じます。さらに進展すると、角膜実質浮腫を生じ、慢性化すると、角膜血管新生や、角膜混濁を合併します。 b. 角膜血管新生 c. 角膜内皮細胞障害 |
レンズケア用品による眼障害
最近ではコールド消毒や付けおき洗浄が多く使用されているため、これらのケア用品による眼障害が急増しています。レンズケア用品に含まれる薬剤及び防腐剤による細胞毒性やアレルギー反応、レンズケースの汚染が原因となった眼障害、ケア用品の誤った使用方法による眼障害などがあります。 |